トミブロ

為になる記事を発信中!

美容ブログの教科書(運営方法):1[無料]

f:id:menzusettoribiyousi:20191011003702j:plain

[みんなで美容ブログを書こう]

 

こんにちは、冨田です。

 

今回の記事では美容のブログを書く方法運営方法を書きました。

 

僕は美容美容業界の記事を毎日更新しておりすでに200日目を超えました。

記事数は現在(2019.10.10)で240記事以上です。

 

美容ブログを書く人が増えればいいな」と思い美容ブログの書き方は何回か紹介しています。

 

 

今回もまた美容ブログの書き方を紹介していきます。

 

*上記の内容と似ている点がありますが、それほど「美容ブログを書きたい人が困らないで欲しい」気持ちからこのような記事を書いています。

 

『目次』

  1. 美容ブログはまずは何を書きたいか
  2. なんで美容ブログの内容を考える必要があるのか[理由は3つ]
  3. 美容ブログは楽しむ事を大前提にする

 

1・美容ブログはまずは何を書きたいか

f:id:menzusettoribiyousi:20191011004541j:plain


 美容ブログの中でも種類があります。

 

それはどのような美容ブログを書きたいかです。

 

始めは読者のために『どのような美容ブログを書きたいか』を明確にしましょう。

 

*80%くらい考えればOKです。

 

例えばこのような美容ブログがあります。

 

  • メンズ美容
  • レディース美容
  • ダイエット
  • 筋トレ
  • コスメ
  • 美容業界全般
  • 美容師理容師業界
  • エステ業界
  • 美容商品

 

上記のような美容ブログはGoogleに沢山掲載してあります。

 

補足ですが、美容ブログのことを「特化型ブログ」と呼びます。

 

まずは、どのような美容ブログを書きたいかを考えましょう。

 

2・なんで美容ブログの内容を考える必要があるのか[理由は3つ]

f:id:menzusettoribiyousi:20191011004752j:plain

 

美容ブログの内容を明確にする理由は3つです。

 

  • 理由1:固定の読者が増えやすい
  • 理由2:芸能人や実績がない限りブログは読まれにくい
  • 理由3 :運用がしやすい

 

1つずつ分かりやすく解説していきます。

 

*重要な内容なのでぜひ目を通して頂きたいです。

 

理由1:固定の読者が増えやすい

 

ブログを始めた当初は、そもそもSNSのフォロワーが多くない限り、全く知らない人には読まれません。

 

美容ブログを書き始めて直ぐにSEO対策(Googleでの検索上記)が出来ることもないので、新規読者は基本的には増えません。

 

なので、美容ブログを書く際は内容を統一させた方が良いです。

 

例えば、美容ブログでもダイエットの記事が20記事ある人のブログは、「ダイエットで悩みをもつ人に需要がある」ので固定の読者がつきやすいです。

 

ですが、

 

もしも美容ブログでダイエット記事を5記事、美容業界の記事を5記事、レディース美容の記事を5記事、メンズ美容の記事を5記事で合計20記事のブログを書くと「この人は結局何を書いている人なんだろう」と思われてしまう可能性があります。

 

そうなるとせっかく1記事に対して興味を示してくれた方もお客様(読者)を逃してしまう可能性があります。

 

[僕の失敗談]

実は、僕はブログを始めた当初、上記のようなミスをしました。そもそもみんながそこまで興味のない記事で、しかも美容の中でも分野を統一させなかったためブログを見てくれても、再訪問(また故意的にブログを見てくれる事)をしてくれる人は少なかったです。

*再訪問率や新規訪問率はGoogleアナリティクスという、ブログの統計をチャックするGoogleのサービスで確認する事が可能です。

 

なので、美容ブログの内容は統一させる事をオススメします。

 

*僕のような失敗はしてほしくはありません。

 

理由2:芸能人や実績がない限りブログは読まれにくい

 

どんなに質の高い記事でも、芸能人や実績がない限り、ブログを始めた当初はほぼ読まれません。

 

ブログを書いても、見てくれる人(アクセス数)は5人とかで、10人いて多い方です。

 

*僕も始めは5アクセスで喜んでいるレベルでした。今でも1アクセス増えるだけで嬉しいですが。

 

芸能人は、その人が書いている事に意味があるのでブログを始めたばかりでも沢山の読者を獲得する事が可能なのですが、一般人(メディアには出ていない人)はそのような素敵な事は起こりません。

 

実績がある人でも、基本的にはブログを始めた当初は沢山の方には読まれません。

 

どんなに実績があっても、「実績を公開する媒体(SNSやブログ)」を元々持っていないと、アクセスは増えません。

 

これはとても悲しい現実ですが、逆に捉えれば実績なしからブログのアクセスを沢山取れるようになると、それ自体が実績になるので反曲線を描くかのようにアクセスは増えていきます。

 

先にこの事実を知っておけば、始めから挫することは少なくなるので頭に入れておくことをオススメします。

 

理由3 :運用がしやすい

 

理由の3つ目が運用がしやすい点です。

 

美容ブログの分野を決めると、特化型ブログの中でも特化した美容ブログを書く事が出来るので記事のネタを見つけやすいです。

 

ブログやサイトは更新頻度が多いほど、SEO対策(Googleの検索上位取得対策)がしやすいにも関わらず、毎日更新をしないのは競合に負ける事と同じことになります。

 

もしかしたらこの記事を読んでくれている方は、毎日更新をしようと考える方もいるかもしれません。ですが逆に毎日更新はきついなと考えてしまう方もいます。

 

どちらが検索上位を取れるか考えてみると、圧倒的に前者です。

 

同じような美容ブログ(例えばダイエットの美容ブログ)を書いたとしても、同じような内容であれば、前者の毎日更新する人の方がアクセスを増やす事が出来ます。

 

このように考えていくと、美容ブログは運用しやすい(=記事の内容を見つけやすい)ブログの方がスタートしたての時は簡単にブログを書く事が出来ます。

*上記の赤文は超重要です。

 

以上3つが、美容ブログの内容を考える理由です。

 

この3つに沿って考えていくと、美容ブログの内容を決める事は大事だとご理解頂けるかなと思います。

 

3・美容ブログは楽しむ事を大前提にする[楽しくないと続きません]

f:id:menzusettoribiyousi:20191011010154j:plain

 

何事も同じなのですが、楽しい事でないと継続は出来ません。

 

美容ブログを書く事はせっかく楽しいことなのに、つまらないと思いながら記事を書くのは時間がもったいないです。何より読者に伝わる可能性もあります。

 

もしかしたら、読者の方はこれから書くあなたの美容ブログを楽しみにしてくれるかもしれません。

 

にも関わらず、書いている人がつまらなそうに書いていたら正直、とても失礼です。

 

確かにブログを毎日書く事は大変ですし、時間も使います。

 

ですが、心理学的から考えた視点でいうと「18日間継続出来たことはこれからも継続しやすい」です。

*この考え方はどんな事でも応用できるので18日間試しに実践してみて下さい。

 

どんなに大変でも、一人でもアクセスがあったのであれば、その一人のことを考えて記事を書くことをオススメします。

 

以上で、今日の記事は終わりです。

 

この記事を読んで、「美容ブログをやってみよう!」と思って頂けた方は、ぜひ挑戦してみてください。

 

今回は美容ブログの教科書1回目です。

 

次は美容ブログの開設方法を超簡単に開設していきます。

 

ps.この記事を読んで美容ブログを書いたらぜひtwitterでツイートしてみましょう。僕のこと(冨田 光樹 / Koki Tomita (@S_h_koki0726) | Twitter)を@でタグつけして下されば、僕も気づけるので、とても嬉しいです。見つけ次第、アクセスしにいきます。

そうすれば1アクセスゲットです!

 

[運営者アクセスページ]

www.ribiyousitomita.com

 

ニーズにあった厳選オススメ記事はこちら。

>>理美容師が兼業・副業をするならプログラミングもあり - トミブロ